
Canon EOS40D + CONTAX Planar 1.4/50MMJ /w Adobe Lightroom & PhotoShop
日曜日。
前々からの計画通り、大人の遠足に行ってきました。
思う存分紅葉を狩れて大満足。:)
スポンサーサイト

GR DIGITAL III /w Adobe Lightroom & PhotoShop
GR BLOGのトラックバック企画「GR」に参加します。
室戸の岬をくるりと回って、灯台への道の途中で。
水平線で空と融け合うように霞んでゆく美しい海の色と、緑のコントラストがとても気持ちいい場所柄した。
つい一ヶ月前のこの瞬間には吹き出る汗を抑えるのが大変だったのに、季節の移り変わりは本当に早いものですね。
秋を迎えて、今はどんな美しい彩りを見せているのでしょうか。また行きたいなあ。
さて、唐突ですがお知らせです。
先日リコーさんが募集されていた、GR DIGITAL Ⅳのモニタープレゼントに当選しました。
まだ実機が無いので実感がわかないのですが、届きましたらこのブログでレビューをアップします。
とはいえ遅筆な自分のこと、もしかしたら発売日購入組よりも遅いレビューになるかもしれませんが、
RAW撮影でのインプレッションを書いていけたらと思いますので、気長にお待ちください(笑)

Canon EOS40D + Carl Zeiss Jena Flektogon 2.4/35 /w Adobe Lightroom
1週間ほど、故郷へ帰省しておりました。
今年は帰省先で精力的に写真を撮ることもなくのんびりと、
三食昼寝付き家事放棄の生活を満喫しておりました(笑)
写真は散歩中に見つけた野の花。
帰省中に毎回通う散歩コースで見つけたのですが、見たことがない花でして。
この花の名前を何を手がかりに探そうか思案中です。
花の開き方から察するにホオズキ科かなあ…?

GR DIGITAL III /w Adobe Lightroom & PhotoShop
週末、友人と出かけた旅先で。
一度やってみたかったのです、かっぱえびせんでかもめ撮り^^

iPhone4+PicktureShow(Mirror)
三連休の初日、伊勢神宮へ参拝に行ってきました。
内宮へは何度か訪れていましたが、外宮へ足を踏み入れるのは初めて。
どんな場所なのかと思っていたのですが、内宮とは異なるしんとした静けさが心地良い森でした。
この日は折しも秋雨前線が威力を増しながら北上する真っ只中。
常時滝のような雨が降り注いでいる状況のもと、外宮から内宮へ向かう道は冠水し、
道端の排水口からは水が噴出し、内宮そばを流れる五十鈴川が氾濫し、
おかげ横丁の店先が浸水被害にあっているという、ある意味忘れられない思い出に。。
神無月ということもあり、神様が留守のあいだに手っ取り早く掃除をしようとして、
大量の水を使って諸々の穢れを一気に落とそうと考えたのかも。
禊ぎをしてもらったと思えば、ありがたい雨だったのかもしれません(笑)