fc2ブログ

Profile

ちはや

Author:ちはや



+++++ちはや+++++
Flickr:sakura_chihaya+
Photo is proof of my life.

メールはこちら

※ブログ内の写真をクリックすると、
  Flickrにジャンプします。
  ブログで紹介し切れなかった写真は
  こちらにアップしています。

ブログ内で使用されている写真について
Creative Commons License

当ブログで使用されている写真は、
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

の下でライセンスされています。

Recent Articles

Link

このブログをリンクに追加する

15977 : 夏祭り

15977 : Natsu Matsuri
GR DIGITAL /w Adobe Lightroom 2.4 & Photoshop
いつもの駅を降りたら、近くの小学校から夏祭りの音。
いつもの小学校が、夏祭り会場に模様替えしていました。

行きかう子供たちもどこかそわそわと落ち着かない感じ。
イマドキの子も、ふだん学校で会っているのとは違う雰囲気のクラスメイトに、
ちょっぴりドキドキしたりするのかな。:)


7月のトラックバック企画テーマ「カラフル」に参加します。

コメント

ジョバ自分の学校が会場になったことないんですよねぇ。
近所の公園とか。そして、夏祭りに行ったことないかも。。。
うむ。ない(笑)。

きっとドキドキしたりするんでしょうねぇ。
ジョバゆたか憧れですねぇ。着せてもらえなかったし、
それ以前に夏祭りに連れて行ってもらってない(笑)。

ジョバンニはんへ。

ジョバンニはん、こんばんは。
暑い日が続いているけれど、元気にしてますか?;)

私も通っていた学校が・・・というのはないかなあ。
公民館で盆踊りは近所でもたくさん見かけたけど、夜店はなかったような。
このときはPTAか自治会かで夜店が少し出てました。

夏祭りの浴衣って、すごく憧れるよね。:)
小さい頃に着たきりで、それ以降は着た記憶がなくて。
来年こそは祇園祭を浴衣で歩きたい!・・・と言いながらはや10年。
お稽古では毎週着てるけど、ぜんぜん違うんだよねえ(笑)
これから夏祭りも続くし、気の知れた友人と浴衣で集まるのもいいかも~♪

こんばんは、ちはやさん。
餓鬼たち・・・お子様たちが夏休みに突入して、いよいよ夏って感じですね。
私のアパートの真向かいが小学校で、毎年この時期に夕涼み会が催されるのですが、
怪しいオジサンだと思われては大変なので行ったことはありません。
(ある意味ドキドキ?ビクビク?)
ゆかたも最近着てないなぁ。あっジョバンニさん!「ゆたか」に・・・いえ、何でもないです。

ちょっくらさんへ。

ちょっくらさん、こんばんは。
お子様たち、毎日が連休で元気が有り余っていますね(笑)
あの頃は宿題が嫌で嫌で仕方がなかったものでしたけれど、
今となっては羨ましくて仕方ありません><

>怪しいオジサン?
私もこの場所にあって怪しいオバハンでしたから(笑)きっと大丈夫ですよ^^
夕涼み会って綺麗な響きですね♪
きっと地域によって雰囲気も異なるでしょうね。見てみたいなあ。:)

あ!ホンマや(笑)。
『ゆたか』になってる!(笑)。
確かに憧れますが…。
竹野内?水谷?

ジョバンニはんへ。

あ、ほんまや(笑)
最近ちゃんとタイピングしたつもりが、単語の中でかながいれこになっちゃってることが
よくあって、変換して初めて気づくことが多いんよ。
これも年なのかなあ。。。(TωT
ちなみに前者は私が、後者はうちの母が大好きな俳優さんです♪ (←どーでもいい情報)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://soleilcouchant.blog70.fc2.com/tb.php/1414-6b9abac1